2009年4月30日

Using iPhone 3.0 Beta 4 !



本日Beta 4が公開されました。さっそくBeta 4にアップデートしてみました。
注意しなければいけないのは、アップデートをする前に、iTunes 8.2 Betaにしておくこと。iTunes 8.1のままだとBeta 4のアクティベートができません。




アップデートしましたが、とくにBeta 3からは大きく変わっていない気がします。ひとつ目立つのは設定にあった「Store」の画面がインプリメントされたことでしょうか。



ここで「アカウントを表示」にするとiTunesのパスワードをきかれて、アカウント情報が表示されます。かなりそっけない画面ですが。








あとは、計算機でコピー・ペーストができるようになったくらいでしょうか。





テザリングの画面も少しダイアログが変わっています。



このテザリング画面を出すには僕のiPhone 3.0 Beta 2 テザリング How-To をご参照あれ。Softbank_jp.ipccの中身を変更する必要があります。







iTunes 8.2 BetaでUSB接続でのネットワークドライバがインストールされUSBでのテザリングが可能になりました。





さっそくネットワーク測定をしてみました。時間帯等外部環境に大きく左右されるので単なるご参考まで。





746kbpsでてますね。これは早い方じゃないでしょうか。少なくともBluetoothよりは早い。PdaNetのUSB接続よりも早い。前に測定した各種回線スピード測定をご参照あれ。(が、あくまでも外部環境の変動がありますので。。)

あと、いつから現れたわからないが、YouTubeにサインインできる機能もついてました。Web版のYouTubeのお気に入り登録されている動画とiPhoneのYouTubeに登録されている「よく使う項目」を結合することができます。

2009年4月27日

Using MMS on iPhone 3.0 beta 3

iPhone 3.0 beta 3でMMSを試してみました。
ちなみにこのMMS画面を有効にするにはSoftbank_jp.ipccのcarrier.plistを変更する必要があります。今のところソフトバンクではサーバ側でUser-Agent情報を見ているのでiPhoneからMMSを送信できません。なので、carrier.plistをどうすればよいか、はここでは書きませんね。(やっても送受信は出来ませんので。。。)


MMSの編集画面。SMSと違って@が使えたり、カメラのマークがついていたりします。
カメラマークをタップすると以下のようにアルバムから選択するか、写真を撮るかを選択できます。


写真を撮ってみました。ここでは「再撮影」と「使用」 という選択肢があります。

これで「使用」をしてみて、適当にテキストを編集。

いざ、送信!


うーん。。。。




やっぱりダメでした。UAが原因です。UA、ゆーえーっっ!!!!!


2009年4月22日

Small but nifty features in iPhone 3.0

さすが、iPhone 3.0では100ものエンハンスをした、というだけあってかゆいところに手が届く気の利いた機能がいろいろありますね。ちょっとご紹介。まずはMappsアプリの「リスト」機能。キーワードを入れるとリスト形式で表示してくれます。





何気に、僕的には一番うれしい、iPod機能のSpeed Control! 上方右の「2X」となっているのは2倍再生。もう一回タップすると「1/2」になります。真中にある30となっているのは30秒巻き戻しです。|<<の長押しで巻き戻すときは意外に巻き戻し速度が遅くて不便だったんですよね~。メールマークはまだ実装されていないみたい。


Un-Do機能。シェイクで直前の操作をやり直しできます。




Spot Search。アプリから、メールから、音楽から、。。。全部検索してくれます。ちなみにメール機能はメール機能で独自に検索機能があります。


最後にSafariのauto-fill(auto-complete)機能。ログインIDとパスワードを記憶してくれます。Beta 3でもまだ実装が不完全で、同じサイト複数のアカウントの自動入力には難しいです。(最後に使用したアカウントが自動入力される)



2009年4月20日

Installing Windows 7 RC on Eee PC S101

ついこないだリークしたWindows 7 RC(英語版)をわがEee PC S101へインストールしてみました。

インストールしたのは"Black Edition"といういかにも、なやつです。でもガジェットはたくさん登録されてて、面白いっていえば面白いですが。

英語版ですが、日本語ソフトも全く問題なく動作します。昔は英語OSに日本語ソフトを言えれるとダイアログとかことごとく文字化けってたのにね。進化したね。Display Language Interface Packを探したけど見つからなかった。Build 7000(Beta版)のはあったけど、7077(RC版)は見つかんないんよね。誰か見つけたら教えて。まあ、英語版は英語版でスマートでかっこいいけど。ちなみにインストール途中の画面は以下です。
Windows 7 BetaにRCをインストール。
(しかし、アップグレードは「言語環境が違うからだめ」と言われた。)

なんでサッカー??

2009年4月15日

iPhone 3.0 Beta 3!

iPhone 3.0 Beta 3をさっそく試してみました。
基本的にはBeta 2とあまり変わらないけど、アプリの起動時間が早くなった気がする。
ブラウザのレンダリング速度はBeta 2でもすごく速くなっていたけど、Beta 3でさらに磨きがかかっているように思うのは僕だけだろうか。
Beta 3の動画をアップしてみました。

2009年4月13日

各種回線スピード測定

各種回線スピードを測定してみました。
測定した回線は以下:
  • 有線ブロードバンド(光)
  • iPhone回線 through PdaNet USB接続
  • iPhone回線 through Bluetooth テザリング

結果は以下。

有線接続(PC)の測定結果。40Mbpsでてます。
iPhone回線 (PdaNetのUSB接続)の測定結果。154kbps。

iPhone回線 (Bluetoothテザリング)の測定結果。520kbps。

残念ながらPdaNetのAdhoc接続はiPhone 3.0との相性が悪く、接続しようとするとiPhoneが落ちてしまい、測定できず。。。

Sad iPhone

App Storeも10億ダウンロードに近づいてきました、そんなことは
あまりどうでもよいです。そんな今日、あるアプリをインストールしたら
Sad iPhoneになってしまいました。この画面は以前まで見たことなかった
ので、3.0で作られた画面でしょうか?

さっそくお茶しながらネット

ネットブック(Eee PC S101)とiPhoneを携えて、夕食がてら地元のファミレスへ。Eee PCはもともとiPhone +PdaNetでつなぐ予定だったのでヨドバシで購入時はEMOBILEとセットで100円、というような買い方はせず、PCだけ購入したものです。そのEee PC S101も今やWindows XPからWindows 7にしてしまっているので、iPhoneもPCも今やベータ版。

ところで、iPhone 3.0のコピペ機能って、すごいですね。Webページをコピーして、これをメール作成画面に貼るとしっかりWebページが貼れるんですね。すごく便利!


2009年4月12日

iPhone 3.0 Beta 2 テザリング How-To

初心者でも(たぶん)わかるソフトバンクiPhone 3.0 beta 2 でテザリングを有効にする方法をまとめました。

まず、当然ながらiPhone 3.0 Beta 2にアップグレードする必要があります。まあこれはいいでしょう。が、ひとつだけ注意点はネットで探したiPhone OS 3.0 Beta 2を入れると、結局アクティベートするためにiTunesからAppleのDeveloperプログラムに接続して認証する必要があるのでやめた方がいいでしょう。QuickPwnでもアクティベートできますが、回線の有効化まではできません。つまり、iPod touch相当になってしまいます。。。

iPhone 3.0 Beta 2にしたら、Softbank_jp.ipccのファイルを編集する必要があります。
このファイル自体は、皆さんのPCの中にあるはずです。ちなみにVistaの場合は以下にあります。
C:\...\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPhone Carrier Support
ipccファイルはzipなので、.ipccの拡張子を.zipとしてやってWinRAR等で解凍してやります。
(Softbank_jp.ipccというファイル名を変えてSoftbank_jp.zipにする)
このzipの中にある以下の3つファイルを編集します:

  • version.plist
  • carrier.plist
  • Info.plist
これらのファイルは普通のテキストエディタで開いて編集します。
version.plist: CFBundleVersionを2.7から5.0にします。
Info.plist: 同じく、CFBundleVersionを2.7から5.0にします。
carrier.plist:これは以下のようにします:
------変更前------------------------------------
(上から4行目以降) ------変更後------------------------------------

-------------------------------------------------
これら編集したファイルを元のzipに戻して、.zipを.ipccに戻します。

iTunesを立ち上げて、Shift押しながらiTunesの「更新ファイルを確認」ボタンを押します。
ファイル選択ダイアログでファイルタイプを「iPhoneのキャリア設定ファイル」にして、先ほど編集したSoftbank_jp.ipccファイルを読み込ませます。
こうすることで、「設定」→「一般」→「ネットワーク」に「インターネットテザリング」の項目が出てきます。
(そのほかにも「パケット通信」という項目も出てきます。)

さて次にパソコンの方の設定です。
通常、Windowsでは標準についているBluetoothスタックでは不十分でそのままではBluetoothでプライベートエリアネットワーク(PAN)接続できないと思います。できる人はそれでいいですが。
多くの人はBluetooth Peripheral Device (Microsoft Bluetooth Enumerator)のドライバをインストールしようして失敗します。
私の場合はBluetooth Stack for Windows by ToshibaというBluetoothドライバをインストールすることでスタックを入れて回避しました。

iPhone 3.0 Beta 2 のBluetoothテザリング

わがiPhoneを3.0 Beta2へアップグレード。なかなかいいですね。まだBetaということで動作がもっさりしているのといろいろ不具合があったりしますが、ネットのレンダリング速度がすごく速くなった気がします。リンクを長タップ(?)(タップしてしばらくホールド)すると、リンクを新しいページで開くとかもできるんですねー。なかなか便利かも。


あとBluetoothでのテザリングにも成功。これはsoftbank_jp.ipccをカスタマイズして、iTune経由で入れ替えてやるとできるようになります。これはネットであちこち見ればできると思うので割愛。
動画もをどうぞ。
あ、WindowsでBluetoothのPAN(Private Area Network)接続するにはBluetoothスタックを入れてやる必要があります。たとえばBluetooth Stack for Windows by Toshibaのドライバなんか入れてやるといいんじゃないでしょうか。(インストールは途中で失敗しますが気にしないで)

以下、テザリング中の写真です。